◆祭儀について◆
出雲大社相模分祠-祭儀について

当社では、色々な祭儀をお受けしております。どんな事でもお気軽にお問い合わせ下さい。
神殿内にて行なう祭儀
出張祭典(神社の外で行なう祭儀)
◎神殿内にて行なう祭儀
<初宮詣>
赤ちゃんが生まれて初めて神社にお参りして無事誕生したことを奉告し、これからの健やかな成長をお祈りするお祭りです。

<安産>
妊娠5か月目、戌の日に子宝お祝いの着帯のお祭りです。母体の安全と無事赤ちゃんが産まれ岩のように丈夫に育ちますようにと願いを込めた岩田帯をお授け致します。

<厄除>
厄年とは、災難や障りが身に降りかかり易い年の事です。男性は25歳・42歳・61歳、女性は19歳・33歳・37歳が厄年にあたります。

<七五三>
11月15日に三歳の男女児・五歳の男児・七歳の女児が晴れ着を着て神様に成長の御挨拶をするお祭りです。古くから子供の健やかな成長を感謝する節目の年のお祭りとしてご家族の皆様でお祝いします。

<合格>
縁結びの大国さま、またその御子神様でいらっしゃる学問の神・恵比寿さまにご祈念申し上げ、試験合格や検定合格を祈念いたします。

<縁結>
大国さまは、男女の縁だけでなく、人生におけるあらゆる幸福のご縁を結んでくださる神様です。良縁結びはもとよりながら、福結び祈願も致します。

<その他>
前厄除、本厄除、後厄除、御車祓、家内安全、十五歳詣、十三歳詣、神恩感謝、福結び、 開運、身体健全、病気平癒、方位除、お焚き上げ、社内安全、商売繁昌、社運隆昌、交通安全、旅行安全、海外遊学安全、海上安全、学業成就、必勝、心願成就、工事安全、大漁祈願、虫封じ
◎出張祭典(神社の外で行なう祭儀)
建物の取り壊しにあたり建物を祓い清め、無事暮らせた事に感謝し、工事の安全を御祈願する祭儀です。

<取壊家祓>
建物の取り壊しにあたり建物を祓い清め、無事暮らせた事に感謝し、工事の安全を御祈願する祭儀です。

<地鎮祭>
建物を建てるにあたり土地を祓い清め、工事の安全を御祈願する祭儀です。式の後、地に鎮物を埋め土地の守り神とします。

<上棟祭>
建物の棟上げにあたり棟札をまつり、建物に災い無く末永く幸せに暮らせるよう御祈願する祭儀です。尚、諸事情により上棟祭を省略する場合、当社では棟札のみの授与も行なっております。

<新築家祓>
建物の完成にあたり神様をお招きし、(竣工祭)建物の無事安全、家庭の末永い幸福を御祈願する祭儀です。また、中古住宅やアパート等を祓い清め、建物や家内の安全を御祈願する祭儀も執り行っております。

<神棚祭>
◆神棚を新しくつくり、神札をおまつりする際に、その後の御守護を御祈願する祭儀です。
◆古くなった神棚をまつり納める際、又引越し等で神棚をまつり納める際にそれまでの御守護に感謝する祭儀です。
◆平素神様の御守護に感謝する祭儀もございます。


←前へ次へ→

TOPへ戻る

Copyright(C)
izumotaisya-sagamibunshi.
All Rights Reserved