TOP > 出雲さん占い

【占いメールの不具合 iCloudをお使いの方へ】
9月8日よりiCloudのみメールが届かない状態が続いております。当方より今まで通り送信しておりますが、キャリア(iCloud)のシステム設定が原因でお手元のスマートフォンで受信できなくなっております。お手数ですが、PCからiCloudにログインして、迷惑メールフォルダより設定を変更して頂き、配信アドレスである 「j-u@izt.jp」を指定受信設定していただきますようお願いします。詳細はiCloudのサポートにお問い合わせください。ご迷惑おかけします。

【重要】占いメールが届かない方へ
携帯各キャリアのセキュリティ更新に伴い、「出雲さん占いメール」が届かない、或いは迷惑メールに分類されるケースが多数ございます。
お手数ですが、お手持ちの携帯電話が迷惑メール受信拒否設定になっている場合、「j-u@izt.jp」のアドレス指定受信の設定をお願いします。
詳しくは各キャリアの設定方法をご覧ください。
※ 許可設定をしても届かない場合、エラー解約となっている可能性がありますので、占いメールの再登録をお願いします。
DoCoMoをご利用の方auをご利用の方softbankをご利用の方

 

出雲さん占い

出雲さん占い

◎ 出雲さん占いとは

出雲さん占いは九星気学による占いです。
九星気学は人の誕生の影響を次の九種類に配しており「東洋占星術」と一般に言われ、九星の木星、火星、土星、金星、水星は天体の惑星ではなく易の八卦から来るものです。
※「1月1日より2月節分までに生まれた人」は必ず「前の年に生まれた人と同じ本命星」で運勢をご覧になってください。

一白水星

一白の卦象は水、流れる、交わり、陥る、結ぶ、などの現象を意味する水星です。適応力が抜群です。 <誕生年>平成29年・20年・11年・2年、昭和56年・47年・38年・29年・20年・11年・2年、大正7年

二黒土星

二黒の卦象は大地、母親、温順、忠実、努力、迷いなどの意味があり、地道に努力を重ねるタイプです。 <誕生年>令和7年・平成28年・19年・10年・元年、昭和55年・46年・37年・28年・19年・10年・元年、大正6年

三碧木星

三碧の卦象は雷、進む、昇る、震う、若者、希望、驚くなどの意味があります。激しく陽気な性格が特徴です。 <誕生年>令和6年・平成27年・18年・9年、昭和63年・54年・45年・36年・27年・18年・9年、大正14年・5年

四緑木星

四緑の卦象は風、整理、遠方、信用、旅、商売、迷い、柔軟性の意味があります。世話好きな人が多いようです。 <誕生年>令和5年・平成26年・17年・8年、昭和62年・53年・44年・35年・26年・17年・8年、大正13年・4年

五黄土星

五黄の卦象は地震、戦争、古い、破壊など支配者、帝王の座といわれ頭領運の人で強力なリーダーシップの持ち主です。 <誕生年>令和4年・平成25年・16年・7年、昭和61年・52年・43年・34年・25年・16年・7年、大正12年・3年

六白金星

白の卦象は宇宙であり天であり、父親、頭、尊い、施し、地位、活動などの意味があります。負けず嫌いな人です。 <誕生年>令和3年・平成24年・15年・6年、昭和60年・51年・42年・33年・24年・15年・6年、大正11年・2年

七赤金星

七赤の卦象で湖、沢、口、悦ぶ、食べ物、恋愛などの意味があります。美食家で愛嬌が良い人です。 <誕生年>令和2年・平成23年・14年・5年、昭和59年・50年・41年・32年・23年・14年・5年、大正10年・元年

八白土星

八白の卦象は山、相続、止まる、変化、蓄財、革命などの象意があります。山の例えで人生にも変化の多い人となります。 <誕生年>令和元年・平成22年・13年・4年、昭和58年・49年・40年・31年・22年・13年・4年、大正9年

九紫火星

九紫の卦象は火、離別、出現、輝く、発見、頭脳、 の意味があります。情熱家が多いでしょう。 <誕生年>平成30年・21年・12年・3年、昭和57年・48年・39年・30年・21年・12年・3年、大正8年

今月の運勢

今月の運勢

令和7年(皇紀2685年)3月度 運勢表

※文中の「方位」は、あなたがお住まいの所を中心とした方位です

一度立ち止まって今の自分に欠けていることはないか、何か運勢が良くなるために必要なものはないのか考えてみましょう。人間関係では、他人の世話で忙しく精神的に疲れがたまります。仕事面では、一日の計画を立て優先順位をつけて作業に取り組むことで万事順調に進みます。

地道に続けてきた事が花開く大吉月です。掴んだチャンスを逃さず天高く舞い上がってください。仕事面では、目上の人の力添えがあり大きな利益を得られるでしょう。金銭面では、余計な出費がなくなり経済的に楽になります。健康面では、元気に疲れ知らずで過ごせるでしょう。

金運が一気に低下する月です。節約も大事ですが、新年度に向けて出費が多くなる時なので、お金は計画的に使いましょう。仕事面や人間関係では「口は災いの元」にならないように、話をする時はよく考えてから口にしてください。健康面では、歯の健診を受けると良いでしょう。

一度立ち止まり周りをよく見て、できること、できないことを区別してください。人間関係では、金の切れ目が縁の切れ目となる恐れがあります。親しい仲でも金銭の貸し借りはやめた方が無難です。健康面では、足腰の骨折や捻挫が心配されますので、足元には注意をしてください。

自分が活躍できるか、他人の活躍を眺めるだけになるかの分かれ道です。活躍するためには、周りのあらゆる情報を正確にキャッチし、冷静に行動することが大切です。仕事面では、企画や開発に関することで良いアイデアが浮かび、同僚や上司から一目置かれる存在になるでしょう。

何度も同じ間違いを繰り返さないように、入念なチェックを必ず行うことです。仕事面では、上司から指示されなくても、状況に応じて適切に動けば信頼度が上がります。人間関係では、守れない約束は最初からしないことです。下手なプライドは持たず素直になることが大切です。

  

人の役に立つ行動をとれば、自分の心も安定してくるので健康にも良い影響が出てきます。自然の恵みを十分に吸収して新たな道を開拓してください。仕事面では、先を読んで行動すれば良い成果を上げられます。心にゆとりのあるうちに、不得意な事へ挑戦し自分磨きに努めましょう。

自分が進む道が明確に見えてきます。焦らず前向きに取り組めば結果は自ずとついてきます。こじれていた人間関係も誤解が解けて気持ちがスッキリするでしょう。向上心が高まり求められたことを着実に成し遂げられます。才能を十分に発揮し、さらなる高みを目指してください。

交流の輪を広げるチャンス。自分一人では経験できなかったことを学び新たな可能性を見つけることができます。生きたお金をつかうなら多少の出費は覚悟しましょう。仕事面では、職場の環境も良くなり、やりがいも見つかりますので自信もついてきます。体調も良く気分爽快です。

◎ 令和7年厄年表(数え年)

厄年とは、災難や障りが身に降りかかり易い年の事です。 男性は25歳・42歳・61歳、女性は19歳・33歳・37歳が厄年にあたります。大神様のお蔭を授かり、悪縁祓いを御祈念申し上げます。

男性
24歳(前厄)平成14年生
41歳(前厄)昭和60年生
60歳(前厄)昭和41年生
25歳(本厄)平成13年生
42歳(本厄)昭和59年生
61歳(本厄)昭和40年生
26歳(後厄)平成12年生
43歳(後厄)昭和58年生
62歳(後厄)昭和39年生
女性
18歳(前厄)平成20年生
32歳(前厄)平成6年生
36歳(前厄)平成2年生
19歳(本厄)平成19年生
33歳(本厄)平成5年年生
37歳(本厄)平成元年生
20歳(後厄)平成18年生
34歳(後厄)平成4年生
38歳(後厄)昭和63年生

◎ 出雲さん占いメール

出雲さん占いメール

いづもさん占いメールは、出雲大社相模分祠が毎日発行する無料の九星占いメールです。 毎日の占いの他にも、神社行事や豆知識など、相模分祠の情報を発信しています。
※占いメール配信は大体朝の8:00~10:00の間に行われております。

ご登録方法

下記の「登録フォーム」よりアドレスをご登録いただくだけです。返信メールが届き、登録完了の通知を確認したら、次回以降占いメールがあなたのもとへ配信されます。

利用規約

出雲大社相模分祠 いづもさんうらないメール 利用規約

出雲大社相模分祠では、メールマガジン配信サービス(うらないメール。以下「本サービス」)の運営に必要な範囲で、本サービスを利用される皆様の情報を登録いただいております。
本サービスにおける登録情報の取り扱いについては、以下の通りです。あらかじめ以下の事項をお読みいただき、ご了承の上登録をお願い致します。

  1. 本サービスは、外部の配信業者に委託して行っています。
  2. 本サービスは、無料(通信料を除く)でご利用いただけます。
  3. 出雲大社相模分祠は、本サービスにご登録いただきました情報(メールアドレス)について、漏洩、紛失、破壊、不正アクセスおよび改竄等を防止するために必要な措置を講じています。本サービスは外部に委託していますが、委託に於いても収集した情報の適切な管理のために必要な措置を講じています。
  4. 出雲大社相模分祠では、法令に基づき提供することが義務付けられていると解される場合、不正アクセス、脅迫などの違法行為があった場合、その他特別の理由のある場合を除き、収集した情報を本サービスの運用(うらない、当社行事等の連絡・配信)以外の目的の為に自ら利用し、または第三者に提供いたしません。
  5. 本サービスは、メールマガジンを配信するため、メールアドレスの入力を必要としますが、これ以外に個別を認識することができる情報は収集していません。尚、本サービスの登録は、登録者ご本人の意志により何時でも解除が可能です。
  6. 本サービスは、ウィルス防止の為ファイルの添付は行いません。
  7. メールマガジンの配信については、回線上の問題(メールの遅延、消失)等により届かなくなった場合、もしくは文字化けが発生した場合でも原則として再送信は致しません。
  8. 本サービスは、出雲大社相模分祠の都合により、「出雲大社相模分祠ホームページ」において予告した後に中止、延期または廃止することがあります。
  9. 出雲大社相模分祠は、本サービスの利用、運用の中止、延期または廃止により発生する一切の責任を負いません。
  10. 登録されたメールアドレスへの配信が数回にわたり未着エラーとなった場合、登録メールアドレスは無効として以降の配信を自動で停止いたします。また、本サービスはドメイン指定受信を推奨しています。ドメイン指定受信を行っていない場合の未着に関するお問い合わせは受付致しかねます。
  11. 本利用規約は必要に応じて改訂する場合があります。改訂した場合は主題に改訂日を記載いたします。

※下記ボタンクリック、もしくはQRコードより登録フォーム(外部アドレス)へ移動の上、メールアドレスをご登録ください。
※配信元のj-u@izt.jpの指定受信登録をお願いします(指定受信をしないと届かない場合があります)

登録フォーム

出雲大社相模分祠公式ブログ

出雲大社相模分祠公式Facebook

出雲記念館公式HP

出雲大社相模分祠直営店 八雲庵