TOP > 出雲さん占い

【占いメールの不具合 iCloudをお使いの方へ】
9月8日よりiCloudのみメールが届かない状態が続いております。当方より今まで通り送信しておりますが、キャリア(iCloud)のシステム設定が原因でお手元のスマートフォンで受信できなくなっております。お手数ですが、PCからiCloudにログインして、迷惑メールフォルダより設定を変更して頂き、配信アドレスである 「j-u@izt.jp」を指定受信設定していただきますようお願いします。詳細はiCloudのサポートにお問い合わせください。ご迷惑おかけします。

【重要】占いメールが届かない方へ
携帯各キャリアのセキュリティ更新に伴い、「出雲さん占いメール」が届かない、或いは迷惑メールに分類されるケースが多数ございます。
お手数ですが、お手持ちの携帯電話が迷惑メール受信拒否設定になっている場合、「j-u@izt.jp」のアドレス指定受信の設定をお願いします。
詳しくは各キャリアの設定方法をご覧ください。
※ 許可設定をしても届かない場合、エラー解約となっている可能性がありますので、占いメールの再登録をお願いします。
DoCoMoをご利用の方auをご利用の方softbankをご利用の方

 

出雲さん占い

出雲さん占い

◎ 出雲さん占いとは

出雲さん占いは九星気学による占いです。
九星気学は人の誕生の影響を次の九種類に配しており「東洋占星術」と一般に言われ、九星の木星、火星、土星、金星、水星は天体の惑星ではなく易の八卦から来るものです。
※「1月1日より2月節分までに生まれた人」は必ず「前の年に生まれた人と同じ本命星」で運勢をご覧になってください。

一白水星

一白の卦象は水、流れる、交わり、陥る、結ぶ、などの現象を意味する水星です。適応力が抜群です。 <誕生年>平成29年・20年・11年・2年、昭和56年・47年・38年・29年・20年・11年・2年、大正7年

二黒土星

二黒の卦象は大地、母親、温順、忠実、努力、迷いなどの意味があり、地道に努力を重ねるタイプです。 <誕生年>令和7年・平成28年・19年・10年・元年、昭和55年・46年・37年・28年・19年・10年・元年、大正6年

三碧木星

三碧の卦象は雷、進む、昇る、震う、若者、希望、驚くなどの意味があります。激しく陽気な性格が特徴です。 <誕生年>令和6年・平成27年・18年・9年、昭和63年・54年・45年・36年・27年・18年・9年、大正14年・5年

四緑木星

四緑の卦象は風、整理、遠方、信用、旅、商売、迷い、柔軟性の意味があります。世話好きな人が多いようです。 <誕生年>令和5年・平成26年・17年・8年、昭和62年・53年・44年・35年・26年・17年・8年、大正13年・4年

五黄土星

五黄の卦象は地震、戦争、古い、破壊など支配者、帝王の座といわれ頭領運の人で強力なリーダーシップの持ち主です。 <誕生年>令和4年・平成25年・16年・7年、昭和61年・52年・43年・34年・25年・16年・7年、大正12年・3年

六白金星

白の卦象は宇宙であり天であり、父親、頭、尊い、施し、地位、活動などの意味があります。負けず嫌いな人です。 <誕生年>令和3年・平成24年・15年・6年、昭和60年・51年・42年・33年・24年・15年・6年、大正11年・2年

七赤金星

七赤の卦象で湖、沢、口、悦ぶ、食べ物、恋愛などの意味があります。美食家で愛嬌が良い人です。 <誕生年>令和2年・平成23年・14年・5年、昭和59年・50年・41年・32年・23年・14年・5年、大正10年・元年

八白土星

八白の卦象は山、相続、止まる、変化、蓄財、革命などの象意があります。山の例えで人生にも変化の多い人となります。 <誕生年>令和元年・平成22年・13年・4年、昭和58年・49年・40年・31年・22年・13年・4年、大正9年

九紫火星

九紫の卦象は火、離別、出現、輝く、発見、頭脳、 の意味があります。情熱家が多いでしょう。 <誕生年>平成30年・21年・12年・3年、昭和57年・48年・39年・30年・21年・12年・3年、大正8年

今月の運勢

今月の運勢

令和7年(皇紀2685年)1月度 運勢表

※文中の「方位」は、あなたがお住まいの所を中心とした方位です

新年から人間関係でのトラプルが懸念されます。友人や家族と口げんかしないように、相手の気持ちを理解することが大事です。新春から習い事を始めたり、生活習慣を改善したり新たな目標を掲げて自分を律することです。金銭面では、人前で見栄を張らないようにしましょう。

新年から好調の風が吹きますので追い風に乗って、幸運を掴みましょう。人間関係では、長くお付き合いができる人が見つかる運気です。日頃から内面だけではなく、身なりも清潔にしておきましょう。仕事では、報告・連絡・相談を思い出して行動すれば良い成果を上げられます。

じっくりと腰を据えて目的を成し遂げるための対策を考える月です。まずは、小さな目標を掲げて達成できる体験を積み上げましょう。金銭面では、出費が多くなることが懸念されますので、資金計画を立ててやり繰りしましょう。健康面では、暴飲暴食に注意することが大事です。

神仏が手を差し伸べてくれるような大吉運の月です。自分から進んで行動を起こすことで、運気が一気に上昇するでしょう。仕事面では、取引先と大きな商談がまとまったり、新規の依頼が来たりと、会社に貢献できるでしょう。健康面では、風邪を引くこともなく元気に過ごせます。

喜び事や祝い事など縁起が良い行事がたくさん起こり、気分の良い一年の始まりとなります。特に人間関係では、趣味や娯楽を通してよいご縁が生じることでしょう。金銭面では、出費の多い月です。「入るを量りて出ずるを為す」で、収入に合わせたお金の使い方をしてください。

イライラする事が重なり不満が多くなる新年です。ただし、何が不満かを理解して何とか変える手段を考えれば無難に過ごせます。人間関係や仕事でも困った時は相談できる関係を築いておくことです。今は物事を良い方向へ進めるために自分の足場を固め万全の用意をする時です。

  

誰に対しても思いやりの心をもって接することで幸運が訪れます。愚痴を言ったり人の悪口を言ったりすると、運が逃げるので注意してください。健康面では、温かい鍋料理やスパイシーな料理を中心に健康維持を図ってください。仕事面では、口にした事に責任を持てば安泰です。

新年早々仕事に暗雲が立ち込めます。焦らずに努力を重ねれば、明るい兆しも見えてきます。何事も「人の一時は衆妙の門」で、忍耐することを身につけてください。精神的にも不安定になりますので、自分が決めた道が正しいと思わず、家族や周囲の人の助言を求めることです。

正月早々から寝込まないように十分な栄養をとって、冷え性対策も欠かさずにしてください。仕事にも影響が出ないように注意しましょう。何事も焦らずに「待てば海路の日和あり」で、今は辛抱する時ですが、良い風は必ず吹いてきます。新規の契約事は控えた方が無難でしょう。

◎ 令和7年厄年表(数え年)

厄年とは、災難や障りが身に降りかかり易い年の事です。 男性は25歳・42歳・61歳、女性は19歳・33歳・37歳が厄年にあたります。大神様のお蔭を授かり、悪縁祓いを御祈念申し上げます。

男性
24歳(前厄)平成14年生
41歳(前厄)昭和60年生
60歳(前厄)昭和41年生
25歳(本厄)平成13年生
42歳(本厄)昭和59年生
61歳(本厄)昭和40年生
26歳(後厄)平成12年生
43歳(後厄)昭和58年生
62歳(後厄)昭和39年生
女性
18歳(前厄)平成20年生
32歳(前厄)平成6年生
36歳(前厄)平成2年生
19歳(本厄)平成19年生
33歳(本厄)平成5年年生
37歳(本厄)平成元年生
20歳(後厄)平成18年生
34歳(後厄)平成4年生
38歳(後厄)昭和63年生

◎ 出雲さん占いメール

出雲さん占いメール

いづもさん占いメールは、出雲大社相模分祠が毎日発行する無料の九星占いメールです。 毎日の占いの他にも、神社行事や豆知識など、相模分祠の情報を発信しています。
※占いメール配信は大体朝の8:00~10:00の間に行われております。

ご登録方法

下記の「登録フォーム」よりアドレスをご登録いただくだけです。返信メールが届き、登録完了の通知を確認したら、次回以降占いメールがあなたのもとへ配信されます。

利用規約

出雲大社相模分祠 いづもさんうらないメール 利用規約

出雲大社相模分祠では、メールマガジン配信サービス(うらないメール。以下「本サービス」)の運営に必要な範囲で、本サービスを利用される皆様の情報を登録いただいております。
本サービスにおける登録情報の取り扱いについては、以下の通りです。あらかじめ以下の事項をお読みいただき、ご了承の上登録をお願い致します。

  1. 本サービスは、外部の配信業者に委託して行っています。
  2. 本サービスは、無料(通信料を除く)でご利用いただけます。
  3. 出雲大社相模分祠は、本サービスにご登録いただきました情報(メールアドレス)について、漏洩、紛失、破壊、不正アクセスおよび改竄等を防止するために必要な措置を講じています。本サービスは外部に委託していますが、委託に於いても収集した情報の適切な管理のために必要な措置を講じています。
  4. 出雲大社相模分祠では、法令に基づき提供することが義務付けられていると解される場合、不正アクセス、脅迫などの違法行為があった場合、その他特別の理由のある場合を除き、収集した情報を本サービスの運用(うらない、当社行事等の連絡・配信)以外の目的の為に自ら利用し、または第三者に提供いたしません。
  5. 本サービスは、メールマガジンを配信するため、メールアドレスの入力を必要としますが、これ以外に個別を認識することができる情報は収集していません。尚、本サービスの登録は、登録者ご本人の意志により何時でも解除が可能です。
  6. 本サービスは、ウィルス防止の為ファイルの添付は行いません。
  7. メールマガジンの配信については、回線上の問題(メールの遅延、消失)等により届かなくなった場合、もしくは文字化けが発生した場合でも原則として再送信は致しません。
  8. 本サービスは、出雲大社相模分祠の都合により、「出雲大社相模分祠ホームページ」において予告した後に中止、延期または廃止することがあります。
  9. 出雲大社相模分祠は、本サービスの利用、運用の中止、延期または廃止により発生する一切の責任を負いません。
  10. 登録されたメールアドレスへの配信が数回にわたり未着エラーとなった場合、登録メールアドレスは無効として以降の配信を自動で停止いたします。また、本サービスはドメイン指定受信を推奨しています。ドメイン指定受信を行っていない場合の未着に関するお問い合わせは受付致しかねます。
  11. 本利用規約は必要に応じて改訂する場合があります。改訂した場合は主題に改訂日を記載いたします。

※下記ボタンクリック、もしくはQRコードより登録フォーム(外部アドレス)へ移動の上、メールアドレスをご登録ください。
※配信元のj-u@izt.jpの指定受信登録をお願いします(指定受信をしないと届かない場合があります)

登録フォーム

出雲大社相模分祠公式ブログ

出雲大社相模分祠公式Facebook

出雲記念館公式HP

出雲大社相模分祠直営店 八雲庵